年度 | 会長名 | 幹事名 |
---|---|---|
昭和25年 | 山崎 直治 | 青木 虎夫 |
昭和26年 | 〃 | 〃 |
昭和27年 | 西門 義一 | 山川 三夫 |
昭和28年 | 北田久右衛門 | 〃 |
昭和29年 | 大森 精一 | 〃 |
昭和30年 | 山崎 直治 | 星島 睦夫 |
昭和31年 | 原 玄太郎 | 〃 |
昭和32年 | 赤木 元蔵 | 鴨井 正夫 |
昭和33年 | 藤木 久夫 | 〃 |
昭和34年 | 渡辺 盛二 | 大崎 富雄 |
昭和35年 | 三吉 実 | 〃 |
昭和36年 | 三宅 達 | 森田 公平 |
昭和37年 | 星島 睦雄 | 〃 |
昭和38年 | 金森 幹夫 | 木村 順一 |
昭和39年 | 大崎 富男 | 林 六郎 |
昭和40年 | 杉山 章平 | 〃 |
昭和41年 | 小野健次郎 | 佐々木幸一 |
昭和42年 | 三宅 太郎 | 〃 |
昭和43年 | 鳥越 光次 | 齋藤 彰夫 |
昭和44年 | 翁 孝文 | 佐藤 幸平 |
昭和45年 | 鴨井 正夫 | 脇本 修平 |
昭和46年 | 森田 孝平 | 鴨井 利郎 |
昭和47年 | 和田 精一 | 日笠 経彦 |
昭和48年 | 西籐 秀男 | 秋山 政彦 |
昭和49年 | 原 半三郎 | 門田 可宗 |
年度 | 会長名 | 幹事名 |
---|---|---|
昭和50年 | 松本 邦夫 | 原 由憲 |
昭和51年 | 佐々木幸一 | 白滝 芳郎 |
昭和52年 | 加藤 哲弥 | 三澤 育平 |
昭和53年 | 藤田慎一郎 | 山渋 定義 |
昭和54年 | 前田 彰 | 吉川 正 |
昭和55年 | 鴨井 利郎 | 岩井 清 |
昭和56年 | 守屋 清 | 浅野 義之 |
昭和57年 | 秋山 政彦 | 木村 晃二 |
昭和58年 | 人見 博 | 渡邉 益徳 |
昭和59年 | 斎籐 彰男 | 内田錬太郎 |
昭和60年 | 尾崎 隆 | 小沢 馨 |
昭和61年 | 内田 可亮 | 高島 克忠 |
昭和62年 | 門田 可宗 | 北田 輝彦 |
昭和63年 | 佐藤 幸平 | 大賀 弘章 |
平成1年 | 原 由憲 | 佐藤 肇 |
平成2年 | 矢部 和夫 | 小野 正晃 |
平成3年 | 橋本 譲 | 森田昭一郎 |
平成4年 | 吉川 正 | 秋山 進彦 |
平成5年 | 山渋 定義 | 大久保憲作 |
平成6年 | 北田 輝彦 | 星島和一郎 |
平成7年 | 勝村 達喜 | 吉本 豪之 |
平成8年 | 大賀 弘章 | 楢村 徹 |
平成9年 | 稲葉 亮一 | 櫛田 修平 |
平成10年 | 木村 晃二 | 鴨井 恒夫 |
平成11年 | 長谷川 修 | 内田耕太郎 |
年度 | 会長名 | 幹事名 |
---|---|---|
平成12年 | 森田 善雄 | 山室 和則 |
平成13年 | 三宅 康夫 | 前田 芳紀 |
平成13年 | 森田 善雄 | 〃 |
平成14年 | 森田昭一郎 | 横溝 幸一 |
平成15年 | 小野 正晃 | 鴨井 尚志 |
平成16年 | 松本勝治郎 | 中村 公彦 |
平成17年 | 安井 昭夫 | 岡本 研作 |
平成18年 | 大久保憲作 | 井上 峰一 |
平成19年 | 星島和一郎 | 堀 裕文 |
平成20年 | 楢村 徹 | 坂本 万明 |
平成21年 | 櫛田 修平 | 土倉 修治 |
平成22年 | 内田耕太郎 | 仁科 義弘 |
平成23年 | 井上 峰一 | 佐藤 理 |
平成24年 | 吉本 豪之 | 浅野 泰司 |
平成25年 | 秋山 進彦 | 垣内 敏彦 |
平成26年 | 相田 俊夫 | 虫明 優 |
平成27年 | 鴨井 尚志 | 藤木 敏嗣 |
平成28年 | 岡本 研作 | 藤南 一朗 |
平成29年 | 小林 清彦 | 岡 裕二郎 |
平成30年 | 堀 裕文 | 室山 泰一 |
令和 1年 | 虫明 優 | 三牧 博史 |
会 長(理事) |
椿原 彰夫
|
理 事 |
虫明 優 |
副会長(理事) |
中村 公彦 |
理 事 |
新井 達潤 |
幹 事(理事) |
原 浩之 |
理 事 |
小笠原 敬三 |
副幹事(理事) |
秋田 修一 |
理 事 |
岡 英利 |
SAA(理事) |
長山 滋生 |
理 事 |
梶川 義海 |
副SAA |
森 正博 |
理 事 |
正吉 豊久 |
会 計(理事) |
浦上 達夫 |
理 事 |
藤南 一朗 |
クラブ運営グループ…クラブの効果的な運営に関する活動を担当 委員会名 委員長 委員(○は副委員長) |
||
中期ビジョン策定 |
秋山 進彦 |
○堀、岡本、浅野、室山 顧問 森田 |
出 席 |
中川 悟 | ○藤原(威)、高島、藤木 |
親睦活動 |
藤南 一朗 |
○秋岡、板谷、植田、大庭、目黒、高橋、 |
プログラム |
伊藤 享 |
○日下、相田、井上(峰) |
クラブ幹事、副幹事、SAA、副SAA、会計 |
会員増強・退会防止グループ…会員拡大のための勧誘と退会防止活動を担当 |
||
会員増強 |
浅田 英久 |
○高尾、星島、森田 |
職業分類会員選考 |
①
岡 裕二郎 |
② 室山、③ 三牧 |
ロータリー情報 |
③虫明 優 |
②
堀、①
小林 |
クラブ広報グループ…一般の人々にロータリーの情報を提供する活動を担当 |
||
広 報 |
原田 一行 |
○大原、大谷、國安、佐藤(理) |
会報・Web |
木村 世紀 |
○大滝、中野、布川、山本 |
雑 誌 |
三宅 正記 |
○正吉、中川、松本 |
奉仕プロジェクトグループ… |
||
職業奉仕 |
小笠原 敬三 |
○鴨井(尚)、佐藤(克)、鳥生、橋本(譲) |
社会奉仕 |
新井 達潤 |
○河原、植木、新井、内田、木谷、 |
国際奉仕 |
岡 英利 |
○平松、大久保、吉本、 |
青少年奉仕 |
梶川 義海 |
○小河原、伊木、岡本、原(武)、 |
米山記念奨学会 |
正吉 豊久 |
○平木、楢村、橋本(真)、脇本 |
インターアクト |
浅野 泰司 |
○目黒、井上(正)、鴨井(恒)、須賀 |
ロータリー財団クループ…寄付とプログラム参加活動を担当 |
||
ロータリー財団 |
佐藤 淳 |
○櫛田、岩井、大橋、 |
会計監査人 |
秋田 修一 |
|
◎第2690地区役員
パストガバナー 橋本 譲 ・ 森田 昭一郎
地区青少年交換委員会 堀 裕文